はやりのARアプリです。
アプリを起動したら、しばらく待って画面をタップ。
タップした場所にかわいいクリームのキャラクターが置かれます。
再度、キャラクターをタップすると消えます。
さあ、いろんなところに乗っけちゃおう。


2、スライドした最後のマスに、合計金額が両替されて表示さます。
3、結合できるマスがなくなるとゲームオーバー。
より、大きな金額の硬貨(紙幣)を目指しましょう。
2、スライドした最後のマスに、合計金額が両替されて表示さます。
3、結合できるマスがなくなるとゲームオーバー。
より、大きな金額の硬貨(紙幣)を目指しましょう。
2、場札のカードを左右とちらかにフリックして、計算エリアに数値を入力します。
(既に入力のあるエリア側にカードをフリックすると、数値が入れ替わります。)
※ 計算後の結果(黄色の数字)は常に表示されます。
3、両方の計算エリアに数値が入力された状態で、四則計算ボタンを押すと、計算結果が表示されます。
※ 計算は常に左から右へ行われます。
4、場にある全ての札を1度ずつ使って計算を行い、制限時間内に、計算結果と手札の数値が同じになればクリアです。
□CLEARボタン
計算を最初からやり直します。
□PAUSEボタン
ゲームを中断します(タイマーが停止します)
□四則計算ボタン
両方の計算エリアに数値が入力された状態で押すと、計算結果が表示されます。
計算は左から右へと行われます。
計算結果が自然数以外(0や負の数、小数点など)となる計算は実行できません。
□チェンジボタン
左右の数値を入れ替えます。
■手札チェンジ
ゲーム中、手札をクリックすると、手札をチェンジできます。ただし、ゲーム時間が10秒減ります。
(残りゲーム時間が10秒以下の場合は実行されません)
■ギブアップ
ゲーム中、山札をクリックすると、その問をギブアップすることができます。ただし、ライフが1個減ります。
■トレーニングモード
起動後、STARTボタンをダブルクリックしてゲームを始めることにより、トレーニングモードでプレイできます。
トレーニングモードでは、時間・ライフなどの制限なしにゲームを進める事ができます。ただし、ハイスコアは反映されません。
【基本ルール】
・場にある全ての札を一回ずつ使用し、四則計算を用いて計算結果のと、手札の数値を同じにしてください。
・計算は2つずつの数値を連続した計算で行います。
・ゲームタイムが0になるまでに計算を行ってください。
・ゲーム中、ライフゲージが0になるとゲームオーバーです。
・計算は左から右に行われます。
・別々に計算した結果を用いることはできません。
・乗算、除算を先に行うルールは適用されません。
・()を用いた計算はできません。
・計算途中で回答が自然数以外(0や負の数、小数点など)となってはいけません。
・組み合わせによっては、回答不能の問題もあります。素早く判断し手札をチェンジしましょう。
かんばって問題を解いて下さい。